- #EMと共に生きる人々
「地球トイレプロジェクト」With「中津川 THE SOLAR BUDOKAN」
誰かの想いとEM(有用微生物群)が出会う瞬間、それは幸せの始まりです。ウミガメために「水をきれいにしたい」との想いから活動を始めた一人の男性の物語です。
※EM(通称:EM菌*)はEffective(有用な)Microorganisms(微生物たち)の英文の頭文字に由来しています。その名の通り、特殊なひとつの菌ではなく、乳酸菌や酵母、光合成細菌など、どこにでもいる微生物で、人間にとっていい働きをしてくれる微生物の集まりです。
西表島のウミガメと環境
20代の頃、実家を飛び出して、世界を旅し、日本を旅し、東京で人生最悪の一人暮らしをしていました。地球環境を破壊しない生活を厳格に実践しようとして、口にできる食べ物がほとんどなくなり、精神的にも追い詰められていました。
自分をそこまで追い込んだ理由は、中学時代に遡ります。親友の誘いで僕らは岐阜の山奥へ行き、なぜか長良川(ながらがわ)の源流から河口へ向かって140 kmを歩いた。長良川河口堰(かこうぜき)(※)建設反対の皆さんと一緒に。その時、僕の中に「川は世界の海に繋がっている」という感覚が入ったんです。
2003年、僕は沖縄の西表島にいました。そこで「見せたいものがある」と、染織家の石垣昭子さんが僕を連れて行ってくれた場所があります。青く美しい浜辺。そしてその横に立つ「ウミガメを守れ!ホテル建設反対!」と書かれた大きな看板。
こんな美しい島まで来て「ここでも破壊なのか!」と強烈なショックを受けました。帰りの飛行機の中で、ふと、江本勝さんの水の結晶写真集「水からの伝言」とEMの存在を思い出しました。僕の長い旅は終わりました。
名古屋の実家に戻り、近くの山崎川から始めることにしました。EMで川を浄化し、海を守る、これは僕が西表島のウミガメのために始めた行動です。
※三重県の長良川の河口付近で水をせき止めるために建設された構造物
自分をそこまで追い込んだ理由は、中学時代に遡ります。親友の誘いで僕らは岐阜の山奥へ行き、なぜか長良川(ながらがわ)の源流から河口へ向かって140 kmを歩いた。長良川河口堰(かこうぜき)(※)建設反対の皆さんと一緒に。その時、僕の中に「川は世界の海に繋がっている」という感覚が入ったんです。
2003年、僕は沖縄の西表島にいました。そこで「見せたいものがある」と、染織家の石垣昭子さんが僕を連れて行ってくれた場所があります。青く美しい浜辺。そしてその横に立つ「ウミガメを守れ!ホテル建設反対!」と書かれた大きな看板。
こんな美しい島まで来て「ここでも破壊なのか!」と強烈なショックを受けました。帰りの飛行機の中で、ふと、江本勝さんの水の結晶写真集「水からの伝言」とEMの存在を思い出しました。僕の長い旅は終わりました。
名古屋の実家に戻り、近くの山崎川から始めることにしました。EMで川を浄化し、海を守る、これは僕が西表島のウミガメのために始めた行動です。
※三重県の長良川の河口付近で水をせき止めるために建設された構造物
音楽フェス「中津川THE SOLAR BUDOKAN」とトイレとEM
2018年5月、ある音楽フェスに出店予定の知人から仮設トイレが鼻をつまむほど臭いという話を聞いた妻が、EMでトイレ掃除のボランティアをしようと思いつきました。僕はその時点ではまだピンと来なかったけれど、いざやってみたら手応えがあったんです。
その音楽フェス「橋の下世界音楽祭2018」の実行委員の方が「今年はトイレで出し切れた!」とめちゃくちゃ喜んでくれました。そこで、3万人規模の野外音楽フェス「中津川THE SOLAR BUDOKAN」に毎年出店している知人に「EMでトイレ掃除やらせてもらえないかな」と相談すると、話がトントン拍子に進んだんです。
2018年、2019年と2年連続でフェス会場の89基の仮設トイレをEMで掃除しました。来場客にトイレがグッド(良い)かバッド(悪い)かを投票してもらった結果は、9割がグッドでした。(参照:中津川THE SOLAR BUDOKAN「Green Rockers」)
僕はずっと前から、大好きな音楽とEMを繋げるぞ!という強い想いがあって、ミュージシャンをEM好きにさせればそれは可能だと思ってた。ついにその最初の一歩に成功したわけです!
その音楽フェス「橋の下世界音楽祭2018」の実行委員の方が「今年はトイレで出し切れた!」とめちゃくちゃ喜んでくれました。そこで、3万人規模の野外音楽フェス「中津川THE SOLAR BUDOKAN」に毎年出店している知人に「EMでトイレ掃除やらせてもらえないかな」と相談すると、話がトントン拍子に進んだんです。
2018年、2019年と2年連続でフェス会場の89基の仮設トイレをEMで掃除しました。来場客にトイレがグッド(良い)かバッド(悪い)かを投票してもらった結果は、9割がグッドでした。(参照:中津川THE SOLAR BUDOKAN「Green Rockers」)
僕はずっと前から、大好きな音楽とEMを繋げるぞ!という強い想いがあって、ミュージシャンをEM好きにさせればそれは可能だと思ってた。ついにその最初の一歩に成功したわけです!
ウミガメの円環
最近、面白い縁で「地球トイレ」に共感してくださる企業や団体と出会ったりして、これからどんどん拡がりそうな予感がしています。中津川野外音楽フェスの実行委員会の統括をされている沼田佳孝さんも、複数の参加関係者から「トイレすごかった!」と反響があったそうで、数ある国内の音楽フェスの中で最もキレイなトイレを提供できたと確信しています。
妻が一人で始めたことは、まさに「大海の一滴」。それがこんな風に拡がっていくことに感動しています。
一つ余談ですが、白鳥哲監督の2019年公開の映画『蘇生Ⅱ〜愛と微生物〜』で、僕らが主催した『〇〇まるごと発酵フェス2018』での堀川浄化活動の模様も紹介されてエンドロールに僕の名前がクレジットされたんです。それだけでも凄く驚いて感動だったんですが、なんとラストシーンで僕の目に飛び込んできたのは、ウミガメだったんです。
妻が一人で始めたことは、まさに「大海の一滴」。それがこんな風に拡がっていくことに感動しています。
一つ余談ですが、白鳥哲監督の2019年公開の映画『蘇生Ⅱ〜愛と微生物〜』で、僕らが主催した『〇〇まるごと発酵フェス2018』での堀川浄化活動の模様も紹介されてエンドロールに僕の名前がクレジットされたんです。それだけでも凄く驚いて感動だったんですが、なんとラストシーンで僕の目に飛び込んできたのは、ウミガメだったんです。
関連する読みもの
-
サーフィンの生き方。ありのままの自然を受け止め、全身で感じて本気で楽しむ
-
危機をチャンスに。「楽しい!」が生まれる暮らし
-
地域を醸すEMボカシ『発酵職人の部屋』
-
大阪発 EM尽くしのこだわりカフェレストラン
-
「清掃」とは暮らしを整えること
-
タイ王国でEM菌を再発見!
-
EMでタケノコ栽培チャレンジ
-
プール清掃から児島湖へ続く環境浄化
-
ドイツにおけるEMの価値と役割
-
ご縁と笑顔が広がる地域づくり~EMで結ばれる人たち~
-
酵母は自家製。夢と楽しさを詰め込んだパン作ってます
-
日本一の産地で自分にしかできないれんこん作り
-
EMを食べて、飲んで、EMの部屋で育った豚「なぽりとん」
-
地域のみんなで協力して大切な景観を守りたい
-
地元の自然、仲間が集う場所を守りたい
-
魅力はペットの健康を体の外と内から考えたサポート
-
ゴミゼロで広がるコミュニティ
-
菌ちゃん先生こと吉田俊道さんの「いのちを循環させる微生物」のお話
-
微生物の助けを借りて、私たちの愛が地球を救っていく
-
慶応2年創業の酒蔵を改装、地元食材で彩る憩いの時間
-
有明海の水環境改善のために~EM仲間・行政とも連携~
-
EMにハマる若い方たちを育てたい。SNSを活用した新しい出会い方。
-
肥料でつながる茨城農家の輪
-
映画に込められた希望”今、伝えたいこと”がある
-
世界初の完全有機農業の州はどうやって誕生したのか?インド シッキム州を取材
-
白鳥哲監督の新作、映画『蘇生Ⅱ~愛と微生物~』の製作進行中!
-
父から受け継いだ芝桜園に集う人々の笑顔
-
引退したら人生の楽しみがなくなるでしょ。勉強会の参加者と分かち合うEMの楽しみ方
-
韓国で拡がるEM菌
-
大島を美しい景観の町にしたい! 地域のみんなの協力で続けてきた33年間
-
環境に優しい「地球トイレ」プロジェクト
-
長崎県内でつながり高め合う、地域ボランティアの仲間
-
環境意識を育てるマレーシア
-
人は人へと未来のバトンを渡していく